我が家のDIY塗装

一軒丸ごと ハウス・セルフ・ペイント

HOME  -1 -2 
@  A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P
 日時  項目    172 実施事項 ノウハウ等                  494 購入品 価格、 Q & A    225
2012/10/14 (日)  
トタンケレン 雪止 ケレン


安全ベルト購入¥3980.-
2012/10/15 (月)  
1F屋根、高圧洗浄残り追加


  
2012/10/16 (火)  
1F屋根 トタン さび止め塗布


  
2012/10/17 (水)  
2F屋根トタン塗装終了
屋根上の作業台制作。 完成。 シーラー塗装開始 雨の為、中止 
全体の1/5位のみ。
屋根2F シーラー塗布

 
 
2012/10/18 (木)  
雨にて、休養

  
2012/10/19 (金)

雨にて、休養

商品  JFH 価格 備考
上皿自動秤 4980  
スポンジ刷毛 128 刷毛の余分な塗料を除去
ブラックバスケット内容器 88  
バスケット S 本体 198 塗料入れ
5394  

商品  D2 価格 備考
シューズドクター N 748  
748  

2012/10/19 (金) 11:29
KH⇒曽根  

日本ペイントのカラーサンプル到着。
有難うございました。

これにて色とその番号は判りましたが、
問題は当方に色に対する美的センスが無い事。
好きな色はあるのですが、家の各所の色を如何したら良いかに付いて
当方に美的センスが欠けているのです。

その上、考えなければならないのは褪色の問題と、熱吸収率&反射率。
美的センスは曽根様に教えて貰う訳にも行かず、困ってしまいます。
街を歩くときや、家の屋根から、周囲の家を見る時等、
皆様の美的センスを参考にさせて頂いていますが、やはり良くは
判りません。困ったものです。

HPのURLは決まりました。
http://diypaint.s501.xrea.com/

但し未だ何もアップしていません。
今まで幾つものHPをアップして来ましたが、自分の家のHPをアップするのは
初めてです。流石に緊張しています。

家の塗装だけでなく、家の不具合の部分(ひび割れ、その他)の詳細なる
報告になってしまうし、家の全ての写真がアップされてしまうことに、
可なりの抵抗感があるのに、気が付きました。
今まで、アップした家関係の写真は曽根様や足場をお願いするなど、特定の
数名の方でしたが、今度は不特定多数の方です。

当方の氏名、住所等は掲載する積りは有りませんが、どの様な形で
HPにするか、はたと考えてしまっています。
取りあえず、毎日行ったことはメールのカレンダー欄に書き込んでいますが、
最初の数ページをアップするのが一番怖いのではと思ってしまいます。

他の方のHPを参考にして、独自のHPを考えたいと思います。
今しばらくの猶予をお願いします。


2012/10/20 (土)   屋根2F シーラー塗布

 
HOME      12/10/07 (日)~10/13(土)へ戻る      12/10/14 (日)~10/20(土) 12/10/21 (日)~10/27(土)